年 齢 |
定 員 |
3才児 (平成29年4月2日〜平成30年4月1日生) |
10名 |
4才児 (平成28年4月2日〜平成29年4月1日生)
|
若干名 |
5才児 (平成27年4月2日〜平成28年4月1日生) |
若干名 |
|
|
|
令和2年11月 2日(月) 9:00〜12:00
但し、定員になり次第終了いたします。
※後日 遊びの観察および面接を行います。 |
|
★入園料【施設拡充費】 13,000円(入園時のみ) |
内 容 |
金 額 |
保 育 料 |
無 償 |
施設維持費 |
800円 |
教 材 費 |
750円 |
諸 雑 費 |
約800円 |
正 課 |
体育・英語 1,350円 (4歳児〜5歳児) |
給 食 費 |
3歳児 2,400円 / 4・5歳児 2,700円 |
父母の会費 |
500円 |
通園バス |
往復 2,200円 /片道 1,200円 ※利用者のみ負担 |
|
|
|
保育時間 |
平 日 |
8:30〜14:30 |
土(自由登園) |
8:30〜11:30 |
休 日 |
第2土・日・祝・ お盆(8/12〜8/16)
・年末年始(12/29〜1/4)・年度末(3/29〜31)
・幼稚園が指定する日
・非常時発生の場合休園になります
(災害・伝染病・台風・雪等) |
長期休業日 |
・夏休み 7月21日〜8月31日
・冬休み 12月24日〜1月7日
・春休み 3月24日〜4月7日
※但し、夏休み期間中は夏季保育を行います
7月8月合わせて2週間程度(午前保育で自由登園です) |
昼 食 |
月・水・金(搬入給食)/ 火・木(お弁当) |
|
|
|
年 齢 |
定 員 |
0才児(6か月児〜 )
1才児(平成31年4月2日〜令和1年4月1日生) |
10人 |
2才児(平成30年4月2日〜平成31年4月1日生) |
10人 |
|
|
|
令和2年11月 2日(月) 9:00〜12:00 但し、定員になり次第終了いたします。
※市役所による書類選考があります |
|
★入園料【施設拡充費】 13,000円(入園時のみ) |
内 容 |
保育認定(3号認定) |
保 育 料 |
在住の市町村の保育料基準による |
施設維持費 |
800円 |
教 材 費 |
750円 |
諸 雑 費 |
約600円 |
給 食 費 |
保育料に含まれる |
父母の会費 |
500円 |
|
|
|
内 容 |
保育認定(3号認定) |
保育
時間 |
平日 |
7:30〜18:30 |
土曜日
(自由登園) |
7:30〜15:30 |
休 日 |
日曜・祝日・年末年始
(12/29〜1/4) |
非常時発生の場合休園になります
(災害、伝染病・台風・雪等) |
長期休業日 |
- |
昼 食 |
自園給食 |
|
|
認定手続きや保育料(無償化)について、詳しくは在住の市町村へお問い合わせ下さい
★八女市在住の方は・・・ 子育て支援課 こども保育係(電話:0943-23-1351)まで
八女市ホームページ(入園について) |
|
|